iPhoneのSafariでサイトを表示させると、明朝体になってしまい見にくいので、対策を考えてみました。老眼にはスマホの文字はもともと見にくいです。
最終更新日:2021-06-13 13:37
今回はSafariでもゴシック体や別のフォントで表示させるCSSを紹介します。
なぜか、は不明。私がサイトを作成しだした1999年頃は、カッコつけるためにあえて明朝体にしていましたが、老眼になった今、よほどの理由がない限り明朝体なんて見たくもない。(笑)
font-famly:sans-seif;
ページ全体をゴシック体にするには、
* { font-famly:sans-seif; }
のような感じ。
「*」の部分は、「body」でもOK。
ただし、標準サイズのフォントだと40歳以上の老眼の人には非常に見にくいです。なので、個人的には110%の大きさに指定するとベター。
* { font-famly:sans-seif; font-size:110%; }
今度はフリーフォントを利用した、独特のフォントでページを表現する方法を紹介します。
無料で公開されているウェブフォントのひとつ、Google Fontsを使った、フォントの指定方法を紹介します。
ただし、ページを表示させるときにフォントデータもユーザーにダウンロードすることになるので、少々パケット量が増えます。
@import url('//fonts.googleapis.com/css2?family=Potta+One&display=swap'); body { font-family: 'Potta One', cursive; }
@import url('//fonts.googleapis.com/css2?family=New+Tegomin&display=swap'); * { font-family: 'New Tegomin', serif; }
@import url('//fonts.googleapis.com/css2?family=Kiwi+Maru&display=swap'); * { font-family: 'Kiwi Maru', serif; }
他にも様々なフォントが用意されています。インポートしてCSSで指定するだけで自由にフォントを他のサイトと違う風に表現できるので、気にいったフォントがあれば試してみてください。
ちょっと大きめの画像程度のデータ量になるようです。
Sponsored Link