AirPodsのバッテリー残量を表示・調べるには

AirPodsにはディスプレイが搭載されていないので、バッテリー残量がわかりにくいです。AirPodsのバッテリー残量を調べる方法。

最終更新日:2023-01-16 20:55

私は頻繁にAirPods Proを使うわけではなく、騒音対策や歩いて買い物に行くときにたまに使う程度なのですが、いざ使おうとするとAirPodsのバッテリーがなかったりしてがっかりすることがあります。
そこで今回は、AirPods、AirPods Proのバッテリー残量を表示させる方法、調べる方法を紹介します。

目次

AirPods/AirPods Proのバッテリー残量を表示させる方法

画面にAirPodsのバッテリー残量を表示させる

AirPodsのバッテリーを調べるには、iPhoneとBluetoothで接続されている必要があります。ペアリングされているだけでは調べられません。
一番手っ取り早くAirPodsのバッテリーを調べるには、

AirPods/AirPods Proの充電ケースを開きます。これだけでAirPodsはiPhoneと接続されます。

すると、画面(アプリを開いていようといまいと)下からこのようなAirPodsと充電ケースの写真が表示され、下にバッテリー残量が表示されます。
これが最も簡単で確実なAirPodsのバッテリーを調べる方法です。が、意外と表示されないことも多いんですよね・・・

設定から調べる

AirPodsを使用中、 設定を開くとApple アカウントの名前の下にAirPodsの名前が表示されるので、ここをタップします。

するとAirPodsのバッテリーが表示されます。

Bluetoothから調べる

上記の方法でも表示されない場合は、

設定を開き、「Bluetooth」を開きます。

接続しているAirPodsの名前があるので、「i」の部分をタップします。

AirPodsとAirPods充電ケースのバッテリーが表示されます。

ウィジェットでAirPodsのバッテリーを表示させる

なので私の場合は、ウィジェットで表示させるようにしています。
AirPodsのバッテリーを表示させるウィジェットの設定は以下。

iPhoneのホーム画面を表示させたら、左から右へスワイプします。

一番下までスクロールし、「編集」をタップします。

左上のプラスのアイコンをタップします。

下からリストが表示されるので、一覧の中から「バッテリー」をタップします。

いくつかサイズがあります。
最も小さいものはこの4つまでのデバイスのバッテリー残量が表示されます。が、残念ながら数値は表示されません。

横一直線タイプです。
こちらはきちんと数字で表示されます。

4つ以上はこの一番大きなラージタイプです。

追加するサイズが決まったら「ウィジェットを追加」をタップします。

右上の「完了」をタップします。
なお、ウィジェットは普通のホーム画面上にも配置できます。

Apple WatchやAirPodsなどのバッテリーが表示されました。

ロック画面でAirPodsのバッテリーを表示させる

もっと手軽にAirPodsのバッテリーを確認したい場合は、ロック画面上に表示させることも出来ます。

設定を開いたら、「壁紙」を探してタップします。

「現在の壁紙」の左側(ロック画面)の方の「カスタマイズ」をタップします。

このような画面が表示されるので、■色で囲った部分をタップします。

一覧の中から「バッテリー」をタップします。

使用したいウィジェットをタップするかドラッグします。

ロック画面にバッテリーウィジェットが配置されました。

右上の「完了」をタップします。

画面の下から上にスワイプします。

これでロック画面にバッテリーウィジェットが表示されました。

AirPods接続中はこのようにAirPodsのバッテリーが表示されます。
なお、このウィジェットを複数個設置しても、表示されるのは1つのデバイスのみっぽい。

横長のウィジェットだと、このようにバッテリー残高が数字で表示されます。

ただしAirPodsを接続していないときはiPhoneのバッテリーが表示されます。

AirPods接続中です。

AirPodsケースのバッテリーが表示されない!?

まれにAirPodsケースのバッテリー残高が表示されないことがあります。

表示されてもこのようにほとんどバッテリーがない状態として表示されることも・・・

解決法

この場合、一度AirPodsを充電ケースに戻し、蓋を開けた状態にしてください。

で、再びバッテリーを確認してみると、このようにAirPodsケースのバッテリーがきちんと表示されるようになりました。
この不具合は結構頻繁に起こるので、このやり方で確認してみてください。

Sponsored Link

関連ページ