au MOTOROLA XOOM Wi-Fi TBi11M

AUから、MOTOROLA XOOMが発売になります。3G回線には未対応ですが、Wi-Fi対応の10.1インチのタブレットです。

 
 

Home  About this site  BBS  Mail  Link

 
 

au MOTOROLA XOOM Wi-Fi TBi11M

 

 

Last update 2011/12/02 18:30

このエントリーをはてなブックマークに追加
Yahoo!ブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録

 

AUから、Android 3.0搭載の10.1インチタブレットが2011年4月上旬あたりに発売されるみたいです。
CPUにNVIDIA Tegra 2 1GHzを積んでいて、最新のAndroid 3.0を搭載している魅力的なタブレットですね。
iPad2が発表されましたが、iPad2の十分な対抗馬になりそうな気がします。

このMOTOROLA XOOMの注目点は、3G回線に非対応ってとこ。
つまり、月々の維持費がかからない!
iPadでも、Wi-Fiオンリーのバージョンが売れているみたいなんで、このXOOMもある意味では、iPadの対抗馬の本命な気がします。
実は、私もこの維持費がかからない。っていう点で、iPadにするか、XOOMにするか悩んでいます。

さて、肝心のMOTOROLA XOOMのスペックですが、

au MOTOROLA XOOM Wi-Fi TBi11M
画面サイズ 10.1インチ
1280×800ドット
OS Android 3.0
CPU NVIDIA Tegra 2
1GHz
本体メモリ 32GB
サイズ(幅×高さ×厚さ) 約249×167×12.9ミリ
重さ 約700g
カメラ メイン:約500万画素CMOS
サブ:約200万画素CMOS
HD動画撮影 720p(1280×720)
外部メモリ MicroSD対応(後日)
通信方式 無線LAN(IEEE802.11b/g/n)
3G回線非対応
連続使用時間 約510分
連続待受時間 約480時間
Flash Player 対応(後日)
スピーカー ステレオ
日本語入力 iWnn
バッテリー 3250mAh

バッテリー

連続使用時間510分ってのは、YouTubeを見続けた場合だそうです。
510分っていうと、8時間半ですね。
iPadが10時間なので(iPadは、ネットブラウジングをし続けた場合)、短い気がしますが、YouTubeを連続8時間をみることもないので、喫茶店やマックで、コーヒーを飲みながらネットサーフィンなんて使い方なら、十分でしょうね。

充電時間150分は、約2時間半。
長くもなく、短くもなく。ってとこかな。
iPhoneでも、半分ぐらいまでなくなったら充電。
気がついたら充電が完了してた。って感じなので、あんまり気にならないかも。

MicroSD

Android 3.0は、まだMicroSDに対応していないので、スロットはついているもののまだ使えないそうです。
このMicroSDスロットは、iPadにはないポイントですね。
私としては、自炊した雑誌の電子書籍PDFの移し替えとして、けっこう注目しています。
iPadの場合、16GBだと、雑誌やマンガを自分でPDF化しても、すぐにいっぱいになりそうですからね。

HD動画撮影

HD動画撮影は、720pの1280×720なので、ハイビジョン動画が撮影できます。
が、iPhoneならわかりますが、10.1インチのマシンをカメラに・・・撮影できるんでしょうか・・・。
でも、ドコモから発売されるOptimus Pad L-06Cは、1080p 1920×1080のフルハイビジョン対応なので、そっちに目が奪われてしまいそうです。
ちなみに、iPhone4は、500万画素の静止画が撮影でき、動画は1280×720になります。

重さ

初期iPadの不満点として、601gの重さがあげられていました。
ノートパソコンに比べれば、軽いんですけれど、片手で持ち続けるには重すぎると。
XOOMは700gもあるので、通勤時に満員電車の中でも使いたい。とか、家でソファーに座りながら。なんて使い方は、厳しいかもしれませんね。
使い方としては、台にたてかけて、Bluetoothのキーボードを前に置いて。みたいな使い方がベストなのかな。なんて思います。
タブレットというよりは、キーボードが分離されたPCみたいな感じでしょうか。
でも、こういう使い方は、あんまりタッチパットの本領が発揮されませんけれど・・・。

NVIDIA Tegra 2

iPhone4のA4は、3.5インチという液晶サイズの恩恵かもしれませんが、もっさり感はほとんどありません。
iPad2のA5が、あまり魅力的に思えなかったのも、もうA4で十分って気持ちが大きかったからなんですけれど、10インチサイズにもなるともっさりするんでしょうか。
NVIDIA Tegra 2については、リンク先を参考に。

でも、NVIDIA Tegra 3がもう登場しそうなのですが、Tegra 3は、2の3倍の性能があるみたいですが・・・。

スピーカー

iPhoneの残念なところは、iPodという音楽専門のアプリを積んでいるんですけれど、スピーカーはモノラルなんですよね。
音は結構大きいけれど。
任天堂DSにはじめて触れた時、すごく感動したのが音のリアルさ。
ネットブックを購入した時も、2台購入したんですけれど、両方ともステレオだったんですけれど、音質が全然違って、あぁ、スピーカーって大事だなぁ。って感じたんですよね。

気になるところ

漢字変換

漢字変換にiWnnが搭載されているんですけれど、なーんか、ネットで評判をみているといまいちなんて声が多い。
iPhoneの漢字変換は、Bluetoothのキーボードを使うとPC以上に使いやすいので、使いづらいとなると気になりますね~。
Atokとかに変更できるんでしょうか。

アプリ

私は、iPhoneのアプリしか使ったことがないのですが、Androidのアプリ、それもタブレットの場合の使い心地というか、自分にあったアプリがあるのかどうか・・・が、気になります。
私の場合は、ゲームはほとんどしないので、主にネットサーフィンがメインになるとは思うんですけれど。
その点では、Flashが動くのは(現時点ではまだ対応していないみたいだけれど)、魅力的かも。

参考サイト

 

カテゴリー

同じカテゴリーの記事

このエントリーをはてなブックマークに追加
Yahoo!ブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録

にほんブログ村 携帯ブログ iPhoneへ 2010/08/21 20:03 | このページのトップへ | コメントを書く | 管理