iPhone入門

iPhoneの購入の仕方から、電話を使えるようにする設定をはじめ、おすすめアプリや活用術を紹介しています。

iPhoneを購入する

人気記事

スポンサードリンク

iPhone活用記

兄弟サイト

Sponsored Link

 

iPhoneのアプリが色がうすくて使えない!?

仕事で長電話したあと、iPhoneのアプリがタップしても反応しなくなりました。よく見るとアイコンの色が薄く使えません。

仕事の打ち合わせで2時間ぐらい長電話をしたあと、iPhoneの一部のアプリのアイコンの色が薄くなり、タップしてもアプリが起動できなくなってしまいました。
たまたまかな?と思ったのですが、いくらタップしてもアプリが使えません。
今回はそんなアイコンの色が薄くなってアプリが使えなくなった場合の理由と対策を紹介します。

目次

アプリの色が薄くなり使えなくなった理由

iPhoneのアプリが動かない仕事の電話で打ち合わせをしていると、いつの間にか2時間半が経過。
その後、カレンダーに予定を入れようかと思ったら、タップしても無反応!?
あれ?と思って何度もタップしてみるものの全く反応しない。
固まったか!?と思ったのですが、通知やコントロールパネルは表示されるし、一部、動くアプリもある。。。

なんだろう・・・まてよ・・・・

これがスクリーンタイムか?

スクリーンタイムとは

スクリーンタイムとは、スマートフォンの使い過ぎで時間を無駄にするのを避けるために搭載された超おせっかい機能。
私はもともとパソコンがメインなのでiPhoneはあまり使わないのですが、今回、長電話をしてしまい、どうやら設定した時間をオーバーしてしまったので、「スクリーンタイム」が発動してしまったらしい。
そういえば以前、興味半分で設定した気がするな・・・

スクリーンタイムを解除する

というわけで、今回のようにiPhoneのアプリが急に使えなくなった場合はスクリーンタイムを疑ってください。
解除方法は以下。

設定のスクリーンタイムを開く設定 設定を開き、「スクリーンタイム」をタップします。

設定時間の平均よりオーバーしたこのように突出して仕様時間が増えてしまいました。

アプリとWebサイトのアクティビティをオフにする画面を下までスクロールし、「アプリとWebサイトのアクティビティをオフにする」をタップします。

もう一度タップするもう一度聞いてくるので、タップ。

スクリーンタイムがオフになったこれで「スクリーンタイム」がオフになりました。
いくらiPhoneを使っていても使用制限を受けません。

アプリが使えるようになったこのように全てのアプリが使えるようになりました。

時間制限を無視する

制限を無視使いたいアプリをタップすると、「時間制限を超えました」と表示される場合があります。この場合は一番下の「制限を無視」をタップ。

制限の解除時間時間制限を延長する項目が表示されます。
「あと1分」は、1分だけ使えるようになります。
「15分後に再通知」は、15分使える時間が延長されます。
「今日は制限を無視」は、日付が変わるまでそのアプリが使えるようになります。

子供にiPhoneを使いすぎないようにも使えるスクリーンタイムですが、「時間制限を無視する」ことができるので、あんまり意味がないような・・・

関連ページ

Macで辞書に単語・漢字を登録するには

Macの日本語変換の辞書に単語・漢字を登録する方法を紹介します。iPhoneで登録した文字も使えます。

Macの日本語変換機能に漢字や記号、文字などを登録する方法を紹介します。
Macに登録した漢字はiCloudを通じてiPhoneやiPadにも瞬時に反映されます。

目次

Macの日本語変換辞書に単語や漢字を登録する方法

今回紹介する方法はMacの標準日本語入力の辞書への漢字/単語の登録方法です。

メニューから登録する方法

メニューの日本語アイコンをクリック最も簡単なのはMacのメニューから登録する方法。
まず、ディスプレイの上端に表示されている「メニューバー」の右側にある、日本語文字入力のアイコンをクリックします。

ユーザー辞書を編集...をクリックするとメニューが表示されるので、「ユーザー辞書を編集」をクリック。

登録したユーザー辞書が表示される今まで登録したユーザー辞書の一覧が表示されます。

プラスをクリック左下にある「プラス」のアイコンをクリックします。

読みと漢字を入力して追加①に「読み方」
②に「漢字/単語」を入力
どちらも入力し終わったら、③の「追加」をクリックします。

漢字が登録された漢字が登録できました。
面白いことに登録順ではなく、きちんと「あいうえお順」で表示されました。

設定から登録する方法

設定 設定から漢字/単語を登録することも出来ます。
*以下は、macOS 14 Sonoma以降のやり方

設定のキーボードを開く設定 Macの設定を開き、「キーボード」を探してクリックします。

ユーザ辞書のボタンをクリック右側の項目の下の方に、「テキスト入力」があるので、ここの「ユーザ辞書」をクリックします。

登録したユーザー辞書が表示されるユーザ辞書が開きます。あとは、メニューから登録する方法と同じです。

関連ページ

Apple Watchからタイマー、ストップウォッチ、アラームが消えた!?

Apple Watchのアプリ一覧から「タイマー」「ストップウォッチ」「アラーム」が消えた場合の復元方法を紹介。

先日、Apple Watchで時間を測ろうと、ストップウォッチを起動させようとしましたが、見つからない!!?
消した覚えなんてないのに・・・
そこで、Apple Watchの基本アプリが消えてしまった場合の復元方法を紹介します。

目次

Apple Watchからストップウォッチが消えた?

Apple Watchにタイマーやストップウォッチやアラームがない場合先日、時間を測ろうとApple Watchのストップウォッチを開こうとしたら・・・・

ない!!!!?
あれ?元々Apple Watchにはストップウォッチってないんだっけ??
多分、最初から標準でインストールされていたはず。

消えたApple Watchのアプリを復元・復活させるには

そういえば以前、ストップウォッチはほぼ使わないからアンインストールした覚えが・・・。
もし、標準アプリを消してしまった/消えてしまった場合の復活は簡単。

Apple WatchのApp Storeを立ち上げるApple Watchにある「App Store ストアアプリ」を立ち上げます。

ようこそApp Store へはじめて立ち上げた場合は、このような簡単な説明が表示されるので進めます。

検索アイコンをタップ左上の検索アイコンをタップします。

ストップウォッチを復元させるには

stop wach appleと検索もし標準アプリのストップウォッチを復元させる場合は、「stop watch apple」と入力して検索します。
日本語ではうまく検索できないっぽい。

iPhoneで入力できる近くにiPhoneがある場合、iPhone側に入力画面が表示されるので、Apple Watch だと文字が打ちにくい場合は、iPhoneで文字を入力してください。

雲のアイコンスクロールすると、ありました。このオレンジ色のアイコンが標準のストップウォッチです。
雲のアイコンは過去にインストールされていたことを示します。ここをタップ。

Stopwatchダウンロード中ダウンロードが開始されました。

ストップウォッチが加わったしばらく待っているとApple Watchにストップウォッチが復活しました。

使いやすい位置に移動する配置を移動させて使いやすい場所に移動させます。

Apple Watchのアプリのアンインストール/削除の仕方

Apple Watchのアプリの削除以前は削除できなかったのですが、最新のApple Watchでは、標準インストールされているアプリも削除することが出来ます。
削除するときは、アプリ一覧でアプリのアイコンをタップしたままにすると、アイコンの左上にバツ印が表示されるのでここをタップ。

消去してもいいか確認画面が表示されるので、「アプリを削除」をタップします。

復元するときは先ほど紹介したやり方で再インストールします。

アプリのインストール

利用可能なアプリiPhoneにインストールしているあぷりでApple Watchにも対応している場合は、このように「利用可能なアプリ」に表示されます。
「インストール」をタップするとApple Watchにも表示されるようになります。

Apple Watchからアラームが消えた場合

alarm appleと検索アラームを再インストールする場合は、「alarm apple」と検索します。

Alarms検索結果をスクロールすると、オレンジ色の「Alarms」というのが標準アプリのアラームです。

Apple Watchからタイマーが消えた場合

timer appleと検索Apple Watch標準のタイマーを復元させる場合は、「timer apple」と検索します。

関連ページ

 

カテゴリー

最新の記事