iPhone・スマホのアプリのアップデートのやり方
iPhoneやアンドロイドといったスマホのアプリのアップデート方法を紹介します。また、自動でアップデートする方法のオン、オフも紹介。
最終更新日:2019-12-24 05:04
iPhoneやアンドロイドといったスマホでアプリをアップデートする方法を紹介します。
iPhoneはiOS13からアプリのアップデートへの手順が変わり、少しアップデートがわかりにくくなりました。また、iOS13からデフォルトでアプリの自動アップデートがオンになっています。が、アプリを手動でアップデートしたいという人も多いでしょう。このページではアプリの自動アップデートをオフにする方法も紹介します。なお、iPhoneとアンドロイド、両方紹介します。
目次
iPhoneのアプリのアップデート方法
iPhoneのアプリのアップデートは、iOS13からわかりくくなりました。が、以下の方法で簡単にアプリのアップデートにアクセスできます。
「App Store」を開きます。
最新のiPhoneの場合 iOS13以降
最新のiPhone(iOS13以降)の場合は以下。画面が違う場合は、古いiPhoneの場合に進んでください。
App Storeを開くと右上にある自分のアイコンをタップします。
アプリのアップデートはここで出来ます。
「すべてをアップデート」をタップするとアップデート可能なすべてのアプリがアップデート開始されます。
が、時間がかかるので1個1個アップデートしたい場合は、「アップデート」をタップして個別にアップデートも可能です。
古いiPhoneの場合
古いiPhone(iOS12以前)の場合は、「App Store」を立ち上げたら、右下の「アップデート」を開くとアプリのアップデートが可能です。
まとめてアップデートも出来るし、1つ1つアップデートさせることも可能です。
アップデート中のアイコンの意味
ダウンロード中
アップデート中のアプリは、このように円状のアップデートの進行状況が表示されます。アプリは同時進行でダウンロードされます。
アップデートを停止したい
アプリのアップデート中は該当アプリが使えなくなります。もし、アップデートを中止したい場合は、中心部の四角い部分をタップします。
アップデート待機中
アイコンがぐるぐる回っている場合は、アップデート待機中です。
なかなかこの表示からアップデートに移行しない場合は、何か問題が起きている可能性があります。そのまま放置しておくか、あとでアップデートを実行してみてください。
アップデートの完了
アップデートが完了したアプリはこのように「開く」というボタンになります。
iPhoneの自動アップデートをオフにするには
アプリによってはアップデートを行うことによって動かなくなったり、使えなくなったりする機能が出てきたりすることもあります。そのため、自動アップデートはオフにしておきたいという場合もあるかもしれません。
iOS13からアプリの自動アップデートがデフォルトでオンになっているようなので、自動アップロードを手動に切り替えるには以下のようにします。
設定を開き、「iTunes StoreとApp Store」を開きます。
「Appのアップデート」がオン(黄緑色)の場合は、オフにします。これでアプリは手動でアップデートするようになりました。
アンドロイドのアプリのアップデート方法
アンドロイドでアプリをアップデートする場合は、このアイコン(Google Store)を開きます。
左上の メニューを開きます。
「マイアプリ&ゲーム」を開きます。
すべてのアプリをアップデートするには、「すべて更新」をタップします。
iPhoneのように1つ1つアップデートする場合は、アップデートしたいアプリの「更新」をタップします。
一度にたくさんのアプリをアップデートしようとすると、「ダウンロードを保留しています」という表示になることがありますが、アプリは1つ1つダウンロードするので、このままでOKです。
アンドロイドの自動アップデートをオフにするには
アンドロイドでもアプリを自動でアップデートさせるか手動でアップデートするか選択可能です。
Google Storeを開きます。
メニューを開きます。
「設定」を開きます。
「アプリの自動更新」を開きます。
アンドロイドの場合、3つの項目から選択できます。手動でアップデートしたい場合は、「アプリを自動更新しない」にチェックを入れ「完了」をタップします。
Sponsored Link
関連ページ