ジョギングやマラソン用アプリでダイエット

最近中年の域に達してきたので、ダイエットと体力増強を兼ねて、マラソンを開始しました。あれほど大っきらいだったジョギングがなんとか続いていますが、アプリを使って本格的に。

ジョギングやマラソン用アプリでダイエット

 

Last update 2016-08-08 12:24

twitter Facebook はてブ LINE pocet

 

ジョギングやマラソンは、私には無縁のスポーツだと思っていました。
今までスポーツジムに通っていたことはありますが、筋トレ系がメインで、ジョギングやマラソン、バイクのような持久系スポーツは大っきらい。
そんな私でしたが、最近、一日中立ちっぱなしの仕事がしんどく感じるのと、ズボンのウエストサイズが日に日に増えていくのが気になって、軽くマラソンでも始めようかと、2010年の11月ぐらいから、週1回、軽く1キロほどを走ることにしました。

Sponsored Link

 

初めてのジョギング

初めてマラソンをした日は、出だし100m程度までは、「あ、これなら5キロぐらい走れるんじゃないかな」なんて感じだったんですけれど、わずか100mを過ぎたあたりから、「や・・・やばい。もうしんどくなってきた・・・
日ごろ、力仕事をしていて体力には自信があったのに・・・。
なんとか1キロ程度(あとで自動車で距離を測定した)走ったところで限界。
うーん。高校のころは、体育の時間に2.5キロぐらい走らされたのになぁ。
まあ、あの頃は、体重も53キロ位(現時点で67キロ)だったし、今より25歳も若かったし・・・。
そういえば、ウエストも73センチのズボンをはいていました(現在85センチ)。

ダイエットと体力増強

ってなことで、本格的にマラソンを始めてみることにしました。
聞くところによると、マラソンはたんに体力を維持・成長させるだけでなく、寿命もマラソンをしている人の方が長いんだとか。

うちの会社で、私より1個上(40代)の先輩がいるんですけれど、一緒に仕事をしていると、かなりハードな力仕事でも、いっこうに休む様子もないし、作業もすごい速い。
力もジムで鍛えていた私と同じぐらい。
なにか秘訣でもあるのかと聞いてみたところ、休みの日は近所をジョギングしているとの事。
あと、会社までの往復は自転車(片道5キロ)。
私との違いは、これか~~~??

2010年11月ごろ、ようやく寒さも本格的になってきたので、疑心暗鬼だったんですけれど、マラソンを始めてみることに。
と、最初に書いたようにたった1キロでもきつい!
先輩が言うには、5キロは走っていると。
でも、続けていれば、そのうち5キロぐらいは走れるようになるかなぁ・・・。
なんて思いながら続けてみたんですけれど、初めのうちは、「あ、今日は天気悪そうだからやめるか」なんて週1回のトレーニングですら、さぼっていました。

そんなまったりしたジョギングでしたが、3~4回目過ぎたぐらいから、立ち仕事があまり苦痛に感じなくなってきました。
あ、こりゃあ、効果あるかも
なんて思いましたが、2ヶ月たっても1キロ走るのが限界。
なかなか1キロの壁を突破できない。
成長しているのかなぁ・・・。

さぼりつつも2カ月が過ぎ、だいたいトータル12回目ぐらいのジョギングで・・・

ん?
あれ?なんかしんどくなくなってきたような?
今までは、500mぐらい走ると、「もう駄目だ・・・。歩こうかな」なんて思い始めてくるんですけれど、今回は、「あれ?もっといけるじゃない?」と感じるように。

本格的に始めようと思い、iPhoneにアプリを入れて計測してみると、1.2キロ(アプリ上では1.24キロでしたが、多少ずれがあるみたいで、実際には1.5キロほど)を走ってみましたが、全然余裕。
たぶん、あと500mは余裕で走れたと思います。
なにしろ、走るのをやめた理由が「トイレ行きたくなってきた」だったからです。(今までは、「もう限界!」が走るのをやめる理由だった)
うーん。
こりゃあ、すごいかもしれない。
面白くなってきた。

近所のたんぼ道近所の田んぼ。

けっこう車が多い最近走っているコース。意外と車が多い。

はいているズボンと靴はじめの頃は、特に特別な服装を用意しなくていいと思います。
変に最初から気合いを入れると、イメージと現実との違いに悩まされて、続かないことが多いので・・・。
私の場合も、仕事用の安全靴に作業着で走っています。
ただ、財布とかポケットになにかが入っていると、すごく気になるので、置いてきた方がいいです。
あと、ベルトもきちんととめれるものでないと、走っているうちにずり落ちてきてしまうので注意。

iPhoneでマラソンアプリ

マラソンアプリとしては、Nike+GPSが有名ですが、Nike+GPSは、有料なのと専用の靴が必要みたいなので、まずは無料のアプリが無いかなぁ。と探してみたところ、ありました。
Runkeeper Proというアプリで、以前は有料だったらしい?!
内蔵のGPSを利用して、走った軌跡や速度やタイムなんかも記録できるし、インターネット上にデータをアップロードして、パソコンからも記録を見ることができるらしい。
ただし、英語にしか対応していないので、私のように英語はさっぱり・・・。という人には使いづらいかもしれませんが、ライトなジョギングユーザーには無料でここまで記録できるのはぴったり。という事で、さっそく使ってみました。
(Runkeeper Proの使い方については、別項で)

今現在使用しているマラソン(ジョギング?)アプリは、Runkeeper Proですが、今後も色々なマラソンやジョギングに役立ちそうなアプリがあれば、ここで紹介していきたいと思います。
また、私自身の体重や、走れる距離の限界の成長なんかも紹介していきたいと思います。(あくまで続けることができれば・・・ですがw)

ジョギングを続けるコツ

ジョギング(マラソン?)を続けてみて感じたことを書き連ねてみたいと思います。
私のように、マラソンなんて嫌いだ!とか、続ける自信がない。とか、汗かくこと自体がいやだ。なんて人も、続けることができるかもしれません。

  • 最初の100mは、すごく楽に感じるので早いペースで走りがち。でも、すぐきつくなるから、絶対に小走りのペースで始める。
  • 平均的な体重(170cmで65キロ程度)であれば、最初はせいぜい1kmが限界。
    75キロ以上なら500m。逆に50キロ代なら1.5kmぐらいかもしれない。
  • 夜間走る場合は、必ず明かり(街灯など)がある道で。(足元が見えないと、変な筋肉を使い、すごく疲れるのと、ストレスがたまる)
  • 週1回程度から始める。
  • 始めるなら秋から冬がベスト。
  • 冬はパーカーで頭を覆い隠して寒さから身を守る。小走りでも耳が取れそうなほど寒くなり、よけいな体力が消耗されるため。
  • いきなり走るのではなく、100~200mほど歩いてから。この歩いている間に、手首や肩を回してストレッチをしておくとベター。
  • さぼってもOK。初めの2ヶ月は、2~3回さぼりました。つまり、2ヶ月でせいぜい10回程度しか走っていません。
  • 500m走ったぐらいで、「もうだめだ」と感じるけれど、ちょっと我慢すればそのまま1キロぐらいは行ける。
  • あれ?変わってきた?と感じるのは、10回目ぐらい。それまでは全く成長感がわかず、「もうやめるか」感の方が強い。
  • 始めるにあたって、特別に靴とか洋服を用意しなくてもいい。変に意気込むと、その反動も大きいため。

ジョギング・マラソンをするにあたっての注意点

なお、ジョギングを始めるには以下の点に気をつけて下さい。

  • 夜道を走る場合は、自動車の光を反射するようなものを身につける。
  • iPhoneをポケットの中に入れていると、意外と汗が入り、iPhoneが壊れることも。手で持つか、皮ケースに入れて、ポケットに入れる。
    私は、皮ケースに入れて、ズボンの後ろのポケットに入れています。
  • 必ず休息日を入れる。結構足にきます。あと、筋肉トレは、食事や休息の方がトレーニング自体よりも重要といわれているため。
  • 道路でジョギングする場合は、絶対音楽を聴きながら走らない。車などに気がつかないだけでなく、鍵等がポケットから落ちても気がつかないため。

先ほども走ってきたんですけれど、また走りたくなってきた~。
うーん。私がジョギングを始めるとは。

関連ページ

最終更新日 2016-08-08 12:24

 

twitter Facebook はてブ LINE pocet

Sponsord Link

 

 

投稿日:2011-02-17 | このページのトップへ | コメントを書く | 管理