iPhoneで撮影した動画をYouTubeへアップロードする方法を紹介します。とはいっても、ものすごく簡単!編集したり、BGMをつけたりテロップをつけることも出来ます。
最終更新日:2022-05-31 18:51
iPhoneなどスマホで撮影した動画をYouTubeにアップロードする方法(2022年度版)を紹介します。
なお、動画のアップロードはすごく簡単ですが、動画を加工したり、BGMをつけたり、特定の人だけに公開したり、と、少し高度なこともできるので、それらのやり方を紹介します。
※アップロードはパケットを消費します。なるべくWi-Fiに接続してアップロードしてください
以下は、iPhoneで撮影した動画をiPhoneだけで編集し、アップロードしたものです。
iPhoneなどのスマホから動画をYouTubeへアップロードするには、Googleアカウントと呼ばれる会員になる必要があります。
アンドロイドやポケモンGoを持っている人であれば、すでに所得済みだと思いますが、iPhoneなどでまだ取得していない人は、Googleアカウントを取得しておいてください。
Googleアカウントの取得は、2~3分で完了します。
すでにインストール済みの人は以下に進みます。
iPhoneで撮影・保存した動画をYouTubeにアップロードするには、YouTubeアプリから行います。
まずはYouTubeアプリをインストールしておいてください。
なお、「ライブ配信」や「ストーリー」はチャンネル登録者数が1,000人を超えるなどの条件がそろわないと使えません。
「ショート動画を作成」は、TikTokのようなショートムービーを作成します。
なお、字幕を入れたりBGMをつけたり編集した動画をアップロードするには、iMovieを使うに進んでください。
以前は、不要な部分を切り取る「トリミング」という機能があったのですが、2022年度以降のバージョンでは、なくなってしまいました・・・。
動画をそのままの状態でアップロードします。
もし、動画を編集したい場合は、iMovieへ進んでください。
①のタイトルは、動画の下に表示されるタイトルです。このタイトル如何で検索に表示される、されないが決まる可能性があるので、再生回数を伸ばしたい場合は重要な項目です。
あまり読まれることはありませんが、ここも検索するときに上位に表示されるための重要ポイント。
「公開」「限定公開」「非公開」から選択します。
「インスタントプレミア公開」は、アップロードしておき、指定した日時に公開する機能。
DaiGoさんや武井壮さんなどをチャンネル登録していると、まだ公開前なのに動画一覧に表示されている動画がありますよね。あれがプレミアム公開です。
「限定公開」は、アップロードしてもチャンネル登録に通知されませんし、検索にもヒットしなくなります。動画のURLを知っている人だけが視聴可能です。特定の不特定多数に見せたい場合は、この「限定公開」を選択します。
「非公開」はアップロードした人や指定した人しか見ることが出来ません。動画のバックアップの感覚でアップロードしたい場合にお勧めです。絶対赤の他人に見られたくない動画の場合も「非公開」を選択してください。
動画の公開時刻は非常に大事で、私のような弱小YouTuberは、16~19時あたりに動画を公開すると、最もチャンネル登録者が再生してくれる可能性が高くなります。
チャンネル登録者がある程度増えてきた場合、このスケジュールで再生されやすい時刻に公開するといいかと思います。
プレイリストに登録しておくと、登録した動画を次々に自動再生してくれます。
プレイリストは誰にでも作成できる動画リストになります。
子供向けか選択します。
また、年齢制限があれば選択します。
アップロードした動画はYouTubeアプリの右下の「ライブラリ」の中にあります。
こうした動画の向きを変えるには、縦や逆さまになってしまった動画を横向きを変えるにはを参考にしてください。
iPhoneで撮影した動画は、無料でインストールされるiMovieというアプリで簡単な編集ができます。
②続いて「iMovie」をタップ。※あらかじめiMovieをインストールしておいてください
全体の雰囲気を変更する「色調補正」。
テロップのような「字幕」を入れられる。
BGMを流すことが出来る。の4つ。
ただし、取り出せる範囲は一箇所だけのようで、1つの動画から複数の必要な部分だけを取り出すことは出来ない模様。
ただし、字幕が入れらる箇所は1箇所のみ。
用意されたBGMしか使えませんが、最近のAppleなどのCMのような音楽が用意されてて、なんてことのない動画もかっこよく見えたりします。
ただし、この編集後の動画はどこにも保存されないらしく、「写真」のアルバムの中で再生させるか、iCloudで共有させるしか再生させる方法はないっぽい。
編集した動画をLINEで送信したら、編集前の動画が送られてしまいました・・・。
ただ、YouTubeにはアップロードできるようで、以下がiMovieで編集した動画です。
アップロードした動画を管理する場合は、どこを見ればいいのでしょう?
今回はLINEで送る手順を紹介します。
「Line」をタップします。
複数の友達に送信できます。
YouTubeでは再生するときに、ネットワーク環境に応じて再生画質を選択することが出来ます。
もし、画質が悪い。という時は、画質を選択してみてください。
ただし、高画質になるほどパケット量が増え、1ヶ月以内にパケット量が増えすぎると、すごく遅くなる可能性があるので注意。
数字が大きいほど高画質になります。
デフォルトでは「自動設定」になっていると思います。
自動設定だと、3Gや遅い回線では低画質で再生され、Wi-Fiだと高画質で再生されます。
なお、アップロードする動画の再生時間が長いと、アップロードに失敗したり、アップロードできても規則違反で公開できなかったりします。
また、Wi-Fi以外でアップロードすると、電波の関係で途中で失敗する可能性もあります。アップロードするときは、電波の状況が良い場所や、Wi-Fiを使ってください。
基本的に15分以下ですが、YouTubeのサイトにログインして、再生時間15分以上の動画をアップロードする設定にすれば、再生時間が長い動画もアップロード出来ます。
Sponsored Link