iPhoneのLook Aroundの使い方

iPhone標準搭載のマップでGoogleマップのストリートビューのようなLook Aroundという機能が搭載されました。

home HOME about About this site Mail Mail

iPhoneのLook Aroundの使い方

最終更新日 2020-08-09 22:22:58

twitter Facebook はてブ LINE pocet

 

iPhoneのマップにもストリートビューのように周辺の画像を360度見ることが出来る、「Look Around(ルックアラウンド)」という機能が搭載されました。ちなみに「Look Around」を和訳すると、「見回す」という意味になります。そのままですね。
最初に行ってしまうと、スマホではGoogleストリートビューよりも扱いやすく、場所の移動も滑らかです。

Sponsored Link

 

目次

Look Aroundの使い方

iPhoneのマップiPhoneに最初からインストールされている「マップ」を開きます。

双眼鏡のアイコンをタップ「Look Around」が使用できる範囲だと、右上に双眼鏡のアイコンが表示されます。ここをタップ。

向ている方向地図の中心部に双眼鏡のアイコンが表示され、画面上部3分の1に周辺の画像が表示されました。
青い三角のような半透明があるのが向いている方向です。

左右にスワイプGoogleストリートビューのように横にスワイプすると、周辺の画像をぐるっと見ることが出来ます。

マップ自体をスクロールGoogleストリートビューとの違いは、場所の移動の仕方。iPhoneのマップのLook Aroundは、地図をスクロールさせて場所移動します。双眼鏡のアイコンは画面の中央に固定されています。

移動した場所移動が出来ました。

場所移動は画像上の移動したい場所をダブルタップしても可能です。
Look Around

全画面表示

全画面表示全画面表示も可能です。左上の矢印のアイコンをタップします。

Look Around全画面表示全画面になりました。
日本版のLook Aroundが公開されたのは、2020年夏ですがすでに多くの場所が撮影、公開されていました。都心などはほとんどの道でLook Aroundが利用できると思います。

北向きへ向きを変えるもう一度矢印のアイコンをタップすると、全画面を終了できます。
右にあるコンパスのアイコンをタップすると、強制的に北の方向を向きます。

横向き

横向きの画面にも対応もちろんiPhoneを横向きにすると横向きでLook Aroundが利用できます。

問題を報告

メニュー画面の表示画面左下にある住所の部分を上にスワイプすると、メニューが表示されます。
標示させている場所をメールで送ったり、「問題を報告」を選択することも可能です。

問題を報告「問題を報告」を選択すると・・・

フィードバック問題点などを報告できます。

Look Aroundが使えない?

Look AroundのアイコンがないLook Aroundを使用するには右上の双眼鏡のアイコンをタップする必要があるのですが、まれにアイコンが表示されないことがあります。
その理由の一つは、まだ写真撮影などデータがそろっていない場所の場合、双眼鏡のアイコンが表示されません。

縮尺が小さい場合あるいは縮尺が小さい場合。この場合、地図を拡大していくとアイコンが表示されるようになります。

Googleストリートビューとの比較

私は普段、パソコンでGoogleストリートビューを利用していますが、スマホのGoogleストリートビューは、若干使いにくくなってきた気がします。移動しようとしても変な場所に移動してしまったり・・・。
その点、iPhoneのマップのLook Aroundは、動きがスムーズで場所の移動もストリートビューよりも簡単な気がしました。

関連ページ

最終更新日 2020-08-09 22:22:58

 

twitter Facebook はてブ LINE pocet

Sponsord Link

 

最終更新日 2020-08-09 22:22:58 / 投稿日:2020-08-09 | このページのトップへ | コメントを書く | 管理

カテゴリー

同じカテゴリーの記事