ウィルコム もう1台無料キャンペーン

ウィルコムが2回線契約すると、2回線目の基本料(新ウィルコム定額プランS)が無料になるキャンペーンをはじめました。だれでも定額との組み合わせは、最強かも。

 
 

Home  About this site  BBS  Mail  Link

 
 

ウィルコム もう1台無料キャンペーン

 

 

Last update 2011/03/28 17:33

 

ウィルコムが2011年1月21日から5月31日までの期間限定で、1台購入すると、2台目の「新ウィルコム定額プランS」の月額料金が無料になる「もう1台無料キャンペーン」を行っています。
という記事を過去(2011年3月28日)に書きましたが、2014年1月17日に新たにもう一台無料キャンペーンが始まったので、記事を新調しました。

もう一台無料キャンペーンとは

ウィルコムの「もう一台無料キャンペーン」とは、1台目を契約すれば、2台目から5台目までが、基本料無料になるキャンペーン。
実際に私も、このキャンペーンを利用して3台購入したんですが、条件としては一台目が

「新ウィルコム定額プランS 1,381円」か「ウィルコムプラン Lite 934円」「ウィルコムプランD+」「ウィルコムプランD」あるいは、「ウィルコムプランW 3,696円」に加入すれば、2台目から5台目の副回線が事務手数料3,000円と、基本料が永年無料になるキャンペーン。
2台目以降のプランは、「新ウィルコム定額プランS」「ウィルコムプランLite」「ウィルコムプランD+」「ウィルコムプランD」「バス専用プラン」。

ウィルコムはプランがいろいろあってわかりにくいんですが、実質的には、ガラケー

1回あたり10分以内の通話が、月500回まで無料になる「だれとでも定額」(980円/月)がめちゃめちゃ気になっていたので、さらに2台めの基本料が無料(新ウィルコム定額プランSの場合)になることによって、ますます気になりつつあります。

今現在、私はソフトバンクで自分と親父(ソフトバンク)の携帯電話の通話料も払っているんですけれど、私の周りの友人はソフトバンクユーザーが多いので、ホワイトプラン(21~1時以外のソフトバンク宛ての通話が無料+ソフトバンク宛てのメールの送受信が無料)にする事によって、ほとんど通話料はかかっていません。
基本料(ホワイトプラン980円)と、パケット定額(パケットし放題フラット4,410円)と、インターネットをするための基本料(S!ベーシックパック315円)の5,705円程度ぐらいしか請求されていません。
参照:iPhoneの月々の料金は?

で、うちの親父は自営業で仕事で携帯を使うぐらいなんですけれど、基本料(ホワイトプラン980円)と他社携帯との通話が1分21円になるオプション(Wホワイト980円)に加入。
インターネットとメールはしないので、これにプラス通話料が加わっています。
私と違って、通話先は他社携帯や固定電話も多いので、基本料+Wホワイト+通話料でだいたい6,000円ぐらいになります。

ところが、ウィルコムの「だれとでも定額」に変更すれば、通話料も含めて「新ウィルコム定額プランS(1,450円)」と「だれとでも定額(980円)」の2,430円で済んでしまうんですよね~。
しかも!
もう一台購入すれば、もう一台目の「新ウィルコム定額プランS」の料金は無料。
このもう1台の方を、私が所有する・・・・。
ホワイトプランは他社携帯への通話は、1分42円なので控えていたんですけれど、他社携帯にかけるときは、ウィルコムの「だれとでも定額」の980円/月だけで、ほぼ無料通話になってしまうと。

今までは他社携帯へかけるときは、1分42円で通話するか、あるいは1分20円弱のSkypeアプリからの通話か、どちらかにしていたんですけれど、Skype通話の場合、こちらの番号が非通知になってしまうので、相手に無視されてしまう事が多かったのが悩みの種だったんです。

今回の「もう一台無料キャンペーン」は、親父の分の携帯代を安くするという願いと、私自身の他社携帯への通話料金を安くするという二つの願いが同時にかなってしまう、かなり魅力的なキャンペーンです。

注意点

意外と私のようにウィルコムにする事によって、月々の料金が安くなる人は多いと思うんですけれど、注意しなければならないこともあります。

  • このキャンペーンが適用されるのは、1台目、2台目共に新規に購入する場合で、どちらも「新ウィルコム定額プランS」に加入する事
  • 1回線目と2回線目は、同一名義・同一請求先であり、家族・親族以外の利用は不可
  • 法人契約は対象外
  • 1台目の回線が解約されたり、「だれとでも定額」が解除された場合は料金が発生する
  • 2回線目の機種は、HONEY BEE 3/WX333Kのみ

等となっています。
2台めの電話機は、離れて暮らす家族が使ってもかまわないみたいです。

ちなみに「新ウィルコム定額プランS」は、月額1,450円でウィルコム同士が24時間無料のほか、他社・固定電話へは21円/30秒で、ウィルコムの友達が多い場合は、ホワイトプランより魅力的なプランになっています(あんまりそんな人いないか…w)。
それ以外にも、この基本料だけでパケット定額も兼ねていて、メールの送受信は無料。
パケット定額は(0~2,800円)になっています。
ウィルコムの友達がソフトバンクに比べ少ないのと、パケット通信が3G携帯に比べて遅いという弱点はあるものの、この「新ウィルコム定額プランS」だけでも魅力に感じる人は多いんじゃないでしょうか。
あぁ、あと、PHSなので昔に比べよくなったものの、車や電車のような移動中の乗り物に乗った場合、通話が切れることがあるみたいです。

電波は?

さて、気になるウィルコムの電波状況なんですけれど、最近うちの会社でウィルコムにした人がいまして、けっこう会社で電話をかけているんですけれど、基本的に普通の携帯と同じ感覚。だそうです。
首都圏であれば、そんなに滅多なことで圏外になることはない。っていっていました。
あと、地震で携帯が一時使えなくなりましたが、ウィルコムはいっさいそうした制限がなかったらしいです。

昔、PHSがで回り始めた頃は、アンテナの範囲が100m四方しか届かなく、アンテナの切り換えも遅かったので、自動車や電車のような高速で異動する状態にいると、すぐに切れていたんですけれど、最近は500mの範囲のアンテナが主流で、アンテナの切り替えがすごく高速になったので、自動車に乗っていて通話しても切れないそうです。
現に、高速道路で走行中に(もちろんハンズフリーを使って)電話をかけてくることがあるんですけれど、ずっと話していても切れないです。
ただ、トンネルにはいるとさすがに切れちゃうみたいです。

PHSのメリット

音質がいい

私がPHSを初めて所有した12年ぐらい前は、ちょうど「これからはPHSの時代だ!」なんて騒がれていた時期で、ウィルコムもDDIでしたし、ドコモやアステルといったキャリアがありました。
当時は、車で運転しながら通話しても違反ではありませんでしたが、東京でも移動中はよく切れていましたね。
ただ、今でもPHSを使っている友人に聞いたところ、今はあまり切れなくなったよ。切れたのは昔の話だよ。なんて笑っていました。
あと、PHSはめちゃくちゃ音質がいいです。
車のウインカーのカチカチいう音も、カーステの音量を最少にしても聞こえてしまうぐらい音質が良かったのを覚えています。

パソコンのSkypeやMSNで音声会話をしたことがある人はわかると思うんですけれど、音質としてはそれぐらいいいです。

バッテリーのもち

あと、PHSはバッテリーの持ちが抜群にいいです。
携帯に比べ、アンテナの届く範囲が狭い代わり、バッテリーの消費が少ないようです。
私が持っていたアステルのPHSは、非接触型の充電で、通電用の金属が全くないのに置くだけで充電できたので、いつも不思議に思っていました。
最近も、非接触型の充電器が注目を浴びてるみたいですけれど、PHS並の消費電力だと、もうだいぶ前から実現できていたみたいです。

機種代について

さて、実は、以上の料金は機種代(端末代)は、含まれていません。
つまり、これ以外に端末料金もかかってしまうわけですが、ウィルコムにも携帯電話と同じように2年契約する代わりに端末代を割り引く制度があります。
W-VALUE SELECTっていう制度なんですけれど、先ほどのHONEY BEE 3/WX333KX PLATE WX130Sは、このW-VALUEを適用すると月々の端末代の料金が0円になるみたいです。

お勧め機種

大型電気店で機種をいくつか触れてきたんですけれど、個人的にはWX330J Eがボタンが押しやすくて、薄くて軽くて、いいな。って思いました。
他のは小さいんですけれど、ボタンが押しにくい気がします。
あと、WX330J Eは、端末台が月々200円の支払い×25ヶ月の5,000円程度なので安い!

参考サイト

 

カテゴリー

同じカテゴリーの記事

 

にほんブログ村 携帯ブログ iPhoneへ 2010/08/21 20:03 | このページのトップへ | コメントを書く | 管理