LINEの友達の追加登録の仕方
Last update 2017-04-15 12:00:10
LINEで友だちを登録する方法をすべて紹介します。
LINEの友達登録は、連絡先に登録してある友だちを自動でLINEにも登録する方法と、手動で一人ひとり登録する2つの方法があります。
Sponsored Link
このページの目次
- 自動で友だち登録する
- 手動で友だち登録する
LINEの友だち登録のやり方
自動で友だち登録する
LINEのはiPhoneやアンドロイドの「 連絡先」に登録してある電話番号や名前をLINEのデータベースと照合させ、自動でLINEの友だちリストに登録システムになっています。
そのため、iPhoneやアンドロイドの 連絡帳に電話番号を登録すれば、LINEの友だちリストにも自動で登録されます。
* この自動登録はオフにすることもできます
「連絡先」に登録している人を自動登録するには
ただし、スマートフォンに登録したからといってすぐにLINEにも反映されるわけではないので、もし、スマートフォンの連絡先に電話番号を登録したのに、LINEの友だちリストにいっこうに表示されない場合は、LINEの①右下の「その他」をタップし、②「設定」をタップ。
アンドロイドの場合は、①右上の「・・・」をタップ。
②「設定」をタップします。
相手を自動で友だち登録
「友だち追加」をオンにすると、こちらのスマホの 連絡先に載っている人でLINEを使っている人を、自分のLINEの友だちに自動で追加します。
ここをオンにしておくと、連絡先に新たに知り合いを追加すると、LINEの方にも相手が追加されます(相手がLINEをやっている場合)。
相手が登録されない場合
もし、相手が登録されない!なんて場合は、「最終追加」の右横にある青い丸をタップしてください。
強制的にデータが更新されて
友だち追加の最終追加の右横にある青い丸をタップすると、強制的にLINEのデータベースにアクセスし、スマートフォンに登録してある電話番号で新たにLINEを使い始めた人がいれば、友だちに追加されます。
ただし、相手が自動登録をオフにしていると、こちらがこの機能をオンにしていても友だち登録されません。
自分を相手に自動登録してもらう
「友だちへの追加を許可」をオンにすると、相手の 連絡先に自分の電話番号が乗っていると、相手のLINEの友だちに自分を自動で追加します。
自分を勝手に登録されたくない!という人はここはオフにするか、このあと紹介する登録したくない相手には # をつけるとその人には自分が登録されなくなります。
相手に登録されない
ただし、相手が前述の「友だち追加」をオンにしていないと、こちらの「友だちへの追加を許可」をオンにしていても自動で追加されません。
また、こちらが電話番号ではなく、FacebookでLINEアカウントを作成している場合も、相手には登録されません。
登録したくない相手には # をつける
LINEでは「友だち追加」や「友だちへの追加を許可」をオンにしていると、iPhoneやアンドロイドの 連絡先に登録しているLINEユーザーを自分のLINEの友達リストや相手の友だちリストに勝手に登録されてしまいます。
そこで登録されたくない、自分を登録してほしくない連絡先の名前の最初に「 # 」をつけると、その人には友だち登録されなくなります。
自動登録をオフにするには
私のように仕事関係の知り合いや同僚はLINEに登録したくない。という人もいると思います。その場合は、LINEの友だち自動登録をオフにすることができます。逆に、お互いが連絡先に電話番号を登録しているのに、いっこうに登録されない場合は、この機能がオフになっている可能性があります。
iPhoneのLINEの場合は、①右下の丸で囲った部分をタップし、②ダイヤルをタップして設定を開きます。
アンドロイドの場合は、①右上の四角で囲った部分をタップし、②ダイヤルをタップします。
「友だち追加」と「友だちへの追加を許可」の両方をオフにしておきます。
知り合いかもとは?
友だちリストにいつの間にか表示されている「知り合いかも?」は、こちらの電話番号を連絡先に登録している人が、自分は相手を登録していないのに、相手がこちらを友だちリストに登録している場合に表示されます。
つまり相手側の片思い(?)の場合に、こちら側に表示されます。
この場合、相手(つまり「知り合いかも?」に表示されている人)がこちらにメッセージを送っても、こちらが相手を友達登録しない限り、メッセージは届きません。
先ほどの「友だち追加」だけオンにした場合は、相手は自分のLINEの友だちリストに登録されるが、相手には自分が登録されない。という片側通行の登録になります。
その場合、相手の「知り合いかも?」に自分が表示されることになります。
また、こちらのLINEの「友だち追加」に「知り合いかも?」が表示されている場合は、相手がこの片側通行の登録をしている、ということになります。
知り合いかも?の注意点
知り合いかも?に表示れる相手は、まったく知らない人の可能性があります。
たとえば、まったく知らない人が私の電話番号をどこかで入手して、スマホの連絡先に登録しておくと、相手のLINEの友だちリストに登録されてしまうので、「知り合いかも?」に表示されたからといって、安易に登録するとまったく知らない人だった、なんてこともあります。
誰かが自分のことをLINEに登録すると、このように通知が届きます。
何で登録したか、まで書かれています。
この場合は電話番号による自動登録ですね。
LINEを開き、「その他」→「友だち追加」を開くと、「知り合いかも?」に私のことを登録した相手が表示されていました。
この相手の名前の部分をタップします。
もし、相手が知り合いの場合で、こちらのLINEの友だちリストに相手を追加する場合は、右下の「追加」をタップしてください。
知らない人や知り合いだけれど登録したくない場合は、「ブロック」をタップします。ブロックしたことは相手には知らされません。ブロックすると相手からのメッセージがブロック解除するまでこちらには届かなくなります。
ブロックや非表示、削除についてはLINEの友達の削除とブロックと非表示の違いを参考にしてください。
もし、知らない人かよくわからない場合は、☓をたっぷして友だちリストには追加しないものの、保留にすることができます。
この場合、「知り合いかも?」に表示され続けるので、あとで知り合いとわかった場合に追加することもできます。
知り合いかも?を防ぐには
知り合いかも?に知らない人が登録されて怖い。。。という人は、自動登録をオフにするにはで紹介したように、「友だちへの追加を許可」をオフにしておいてください。
知らない人がLINEの友だちリストに登録されている場合
以前、10年ぐらい前に務めていた会社の同僚がLINEの友だちリストに登録されたので、懐かしいなぁ。と思ってLINEでメッセージを送ったところ、「どちら様ですか?」と返事が返ってきたことがあります。
これはその同僚が、電話番号を変更し、同僚が使っていた電話番号が誰か知らない人に割り振られ、私の方でスマホの連絡先に登録したままだったので、友だち自動登録をオンにしているとよくある知らない人が登録される現象です。
こうした現象が嫌なら、先ほどの「友だち追加」や「友だちへの追加を許可」をオフにしておくといいでしょう。
相手を削除する
こちらの友だちリストに登録してしまった人を削除するには、一度その相手をブロックします。
続いて、「その他」→「設定」→「友だち」→「ブロックリスト」と開いていき、削除したい相手の名前にある「編集」をタップ。
「削除」をタップすれば、友だちリストから削除することができます。
ブロックしたまま削除すると、相手からはメッセージが届きません。
ただし、相手の友だちリストにはこちらの名前が登録されたままになります。
相手の友だちリストから自分の名前を削除する方法は、こちらのアカウントを削除するしか方法がないので注意。
友だちが知らない名前で登録された
知らない人が勝手に登録された場合に似ているのですが、友だちだけれど違う名前で登録される場合があります。
LINEの友だちリストに登録される相手の名前は、自分のスマホの連絡先に登録した名前が優先されます。
ところが、自動登録以外の方法で登録したり(QRコードやID検索、ふるふる)、パソコン版のLINEではスマホの連絡先を参照しないので、相手が設定した名前が表示されます。
なので知り合いなのに、違う名前で登録された場合や、見知らぬ名前がLINEの友だちリストに登録された場合は、自動登録なのかそうでないか、で判断し、実際の友だちの可能せがある場合は、確認してみるといいでしょう。
スマートフォンの連絡先に新たに電話番号を登録するには
ここでははじめてスマートフォンを使う人のための、連作先に電話番号などを登録する方法を紹介します。
以下はiPhoneの場合の例ですが、アンドロイドでも大体似たような手順になります。
苗字、名前を入力します。ふりがなは漢字から自動で判別され入力されます。
電話番号によるLINEの友だち自動登録は、ここで設定した名前が優先的に使用されます。
その下の項目に、相手の電話番号を入力。
最後に右上の「完了」をタップするだけです。
連絡先をLINEで参照できないようにする
LINEでは、連絡先のデータを自動でサーバーのデータベースにアップロードされてしまいます。
昨今の個人情報流出事件により、不安に感じている人は、連絡先の情報をLINEに参照できないようにすることができます。
会社で使用しているスマートフォンは、参照できないようにしておくといいかも。
手動で友だちを登録するには
電話番号に寄る自動登録以外にも、「招待」「QRコード」「ふるふる」「ID検索」などと言った手動による登録もできます。
まずはLINEの友だち登録の画面を表示させます。
iPhoneの場合は、①右下の支度で囲った部分をタップし、②「友だち追加」をタップします。
アンドロイドの場合は、①右上の四角で囲った部分をタップし、②「友だち追加」をタップします。
「招待」による友だちの追加
相手がそばにいない場合は、メールやSMSによる友だちの追加としては「招待」がお勧め。
相手の電話番号かメールアドレスにチェックを付け、「招待」をタップします。
SMSで送信する場合、他社へのSMSは料金がかかる場合があるという警告が出るので「OK」をタップします。
相手にはこんな感じのメールが届きます。
相手にURLをタップしてもらいます。
これで完了しました。なお、この場合、相手が先にこちらを登録した場合は、こちらの友だちリストに「知り合いかも?」として表示されるので、こちら側も追加しておきます。
サイトなどで友だちを募集する場合
サイト上で訪問者にLINEの友達登録を呼びかける場合は、上の方法で取得したURLを公開すればOK。
URLをタップすると簡単に友だち登録が出来ます。
QRコードで登録する
登録したい友だちが近くにいる場合は、「QRコード」による登録が簡単。
登録したい相手が近くにいない場合や、近くにいるけれどGPSが受信できない位置にいる場合は、この「QRコード」による登録をおすすめします。
「友だち追加」を開いたら、「QRコード」をタップします。
この時登録する相手も、同じように「QRコード」まで進んでもらいます。
どちらでもいいのですが、片方の相手は画面右下にある「自分のQRコード表示」をタップします。
もう片方の相手は、このままにしておきます。
QRコードを表示していない方の相手は、このまま相手のQRコードをカメラのフレーム内に収まるようにします。
相手側の「友だち追加」の「知り合いかも?」にこちらの名前が表示されているので、名前をタップします。
近くに相手がいない場合
上のやり方はお互いのQRコードをカメラで読み取る必要がありましたが、相手が近くにいない場合は、自分のQRコードを表示させた時に、右上の▽をタップします。
「メールで送信」をタップします。
QRコードを保存したい場合は、「ライブラリに保存」をタップするとカメラロールに画像が保存されます。
相手にはこのようなメールが届きます。
記載されているURLをタップすると、LINEが立ち上がって登録することができます。
一番簡単 ふるふるで友だち登録
登録する相手が近くにいる場合は、「ふるふる」による登録が最も手軽で簡単です。
ただし、GPSや位置情報を元に相手を検索するので、「位置情報」をオンにしておいてください。(デフォルトでオンになっています)
「フルフル」をタップします。
※ 相手も同じように「ふるふる」を開いてもらいます
お互いのLINEがこのような緑色の画面になったら、「せーの」でスマホをシェイクするか、それぞれ画面を同時にタッチします。
位置情報を元に、相手のIDが検索され、ヒットすると画面に相手の名前が表示されます。
相手の名前に間違えがないことを確認したら、「追加」をタップします。
なお、相手側にはこちらの名前が表示されるので、同じように「追加」をタップしてもらいます。
※もし、相手の名前が表示されない場合、位置情報がオフになっている可能性があります。
この場合は、 設定を開き、「プライバシー」→「位置情報サービス」を開き、「位置情報サービス」がオン(黄緑色)になっているか確認してくだださい。
飲み屋や人が多い場所では注意
なお、まれに人が多いところでふるふるを行うと、近くでたまたまふるふるを実行していた人が複数存在するこ時があります。
ふるふるで複数の相手が見つかった場合、相手の名前を確認してチェックを入れてください。
「友だち登録完了」となればお互いが友だち登録されました。
「閉じる」をタップして閉じて構いません。
ID検索で登録するには
もし、不特定多数に自分を登録してもらいたい場合や、相手のメールアドレスも電話番号も知らない場合は、IDによる登録が向いています。
ただし、ID登録をするには年齢認証が必要になってきます。
年齢認証はドコモやau、SoftBankの年齢認証サービスを利用した認証になります。各キャリアによって違うので年齢認証を参考に認証を行ってください。
なお、オンラインでスマートフォンを購入した場合、SoftBankでは実店舗に行かないと、年齢認証サービスが使用できません。対応の仕方も記載しておいたので、リンク先を参照してください。
IDを登録する
まずは自分のIDを登録します。
①画面右下の丸で囲った部分をタップし、②「ダイヤル」をタップします。
好きなIDを登録します。
ただし使用できる文字は、半角英数字で20文字以内になります。
また、誰か他人にすでに登録されているIDは使用できません。
IDを入力したら、「使用可能か確認」をタップします。
まだ誰も使用していなければ「保存」というボタンになるので、タップします。
IDが登録出来ました。
自分の登録したIDを調べるには、「その他」→「設定」→「アカウント」のIDの部分に記載されています。
IDによる友だちの追加をオンにしておく
逆に知らない人にIDで登録されるのを防ぎたいときは、ここをオフにしておきます。
ID検索をする
登録したい相手のIDを入力します。
ディスプレイキーボードの「Search」をタップします。
IDがヒットすると、このように相手の名前が表示されるので、「追加」をタップします。
これで相手を友だち登録することができました。
ただし、この方法で登録した場合、相手にはこちらのアカウントが登録されていないので、知らない人からのメッセージを拒否する設定をオンにしている場合は届かない可能性あるので注意。
もし、IDが間違っていたり、相手がID検索で表示されないような設定にしている場合、このように「入力したIDのユーザーは存在していないか、または検索を許可していません」という表示になります。
この場合は、相手に許可してもらってください。
ID検索を許可しない
サイトなどでIDを公開していると、知らない人から勝手に登録される可能性やメッセージが届く可能性が高くなります。
その場合は、ID検索を許可しないようにしてください。やり方は以下。
知らない人からのメッセージを届かないようにする
IDを公開していたり、電話番号を登録されて知らない人からメッセージが届く場合は、友だちリストに登録した人以外からのメッセージを拒否することができます。
「その他」にある「設定」を開き、「プライバシー管理」をタップします。
「メッセージ受信拒否」をオンにします。
これで友だち登録した人からしかメッセージが届かないようになりました。
関連ページ
- LINEの友達の削除とブロックと非表示の違い
- LINEの友だちリストに知らない人が登録されている!?
- LINEのアカウントを削除するには
- メールアドレスを登録する
- LINEの有料スタンプを購入するには?
- LINEのトークの引き継ぎと復元方法
- LINEをアンインストールしたら?メンバーがいません
- LINEで乗っ取り?対策と方法
- LINEの年齢認証
最終更新日 2017-04-15 12:00:10
Sponsord Link
投稿日:2012-11-11 | | |