iPhoneで着信拒否やメール拒否

iPhoneで着信拒否や、メールの受信拒否をする方法を紹介します。

iPhoneで着信拒否やメール拒否

 

Last update 2016-05-26 12:38

twitter Facebook はてブ LINE pocet

 

iOS7から電話とメッセージ(メール)が拒否できるようになりました!このページでは、iPhoneで着信拒否や迷惑メールの拒否の仕方を紹介します。

Sponsored Link

 

このページの目次になります。

1.iPhone単体で着信拒否をする方法
  着信拒否をすると相手にはバレる?

2.auやSoftBankが用意している有料のサービスを使って拒否する方法

3.特定の相手からのメールを拒否する方法

4.非通知の電話を拒否するには

の4つを紹介します。
以下は、着信拒否やメールの受信拒否をする方法です。

iPhoneで着信拒否

iPhoneには、着信拒否をしたり、メールを拒否する機能が搭載されています。
まずは電話の着信拒否から説明します。
着信拒否には、

「特定の相手からの着信を拒否する」
「電話に出れないので着信拒否をする」

の二つの拒否方法がありますが、まずは前者の「特定の相手からの電話を着信拒否する方法」から紹介します。

iPhoneで着信拒否をするには

電話アプリを立ち上げるまずは電話アプリを立ち上げます。

見知らぬ電話番号の場合

履歴タップ画面の下の「履歴」をタップします。
続いて表示される履歴のリストから、着信拒否をしたい番号を探します。

着信拒否をしたい番号着信拒否をしたい番号の右にある「 i 」をタップします。

登録した相手を着信拒否する場合

連絡先をタップ連絡先に登録した人を着信拒否したい場合は、「電話」の①「連絡先」をタップし、②着信拒否したい相手をタップします。
なお、「電話」から「連絡先」を開かないと、着信拒否をするボタンが表示されないので、注意してください。(連絡先 連絡先から開くと、着信拒否できない)

この発信者を着信拒否をタップ一番下にある「この発信者を着信拒否」をタップします。

連絡先を着信拒否確認画面が出るので、「連絡先を着信拒否」をタップします。

着信拒否を解除するには

設定着信拒否をした相手を解除するには、「設定」を開きます。

電話をタップ「電話」をタップします。

着信拒否設定をタップ「着信拒否設定」をタップします。

編集をタップ画面右上の「編集」をタップします。

マイナスをタップ着信拒否を解除したい連絡先の左側にある、赤いマイナスをタップします。

着信拒否設定を解除をタップ「着信拒否設定を解除」をタップします。

相手にはどう聞こえる?

この動画のように着信拒否すると、拒否された相手は呼び出し音も聞こえず、切断されて(プープーという音がするだけ)しまうようです。
以前は、着信拒否をすると、「電話に出れません。ピーッという発信音のあとに・・・」というアナウンス(SoftBank)が流れていたのですが、現在では、アナウンスも呼び出し音も聞こえずに切れるような仕様になったようです。

このように呼び出し音もなく切れてしまうのは、
・「おやすみモード」という、指定した時間は着信音などを鳴らさない設定時
・呼び出し中に電源ボタンを2回素早く押す
場合に同じように切れます

電波が届かなかったり、機内モードや電源が切れていた場合は、「おかけになった電話番号は、電波の届かない場所にいるか電源が入っていないため、お繋ぎすることが出来ません」というアナウンスがされるので、詳しい人だと着信拒否をされているとバレてしまう可能性があるかもしれません。

履歴に残る?

ちなみに、着信拒否をした相手から電話がかかってきた場合、拒否した側は着歴にはなにも残りません。
なので、電話がかかってきたことも気がつくことはありません。

電話に出れない時の着信拒否

以下は、一時的に着信を拒否したい場合の着信拒否のやり方です。

もし、会議中や電車、バスの中にいる時など、電話に出れない場合に着信があった場合は、

1.「電源ボタン」を1回押すと、着信音が消える
2.「電源ボタン」を2回押すと、電話が切れる。もしくはアナウンス後、電話が切れる。

となります。
留守番電話をオンにしていると、留守番電話にはなりませんが、「只今電話にでることが出来ません。しばらくたってからおかけなおし下さい。ご利用ありがとうございました(SoftBank)」というアナウンスが流れたあと、切れます。

メールの拒否

メッセージ アプリ

messageアプリiPhoneに初めから搭載されているメールアプリは、メッセージ メッセージとメール メールの2つ。

iPhone単体で拒否できるのは「メッセージ メッセージ」で送受信するメールになります。
(※ドコモのドコモメールや、auでも「メール メール」で受信をしている場合は、この方法ではできないので注意)

設定のメッセージをタップまずは「設定」を開き、下の方にある「メッセージ」をタップします。

着信拒否をタップ一番下に「着信拒否」とあるので、ここをタップします。

新規追加をタップ「新規追加」をタップします。あとは、電話の着信拒否と同じです。
あらかじめ「連絡先」に受信拒否をしたい相手のメールアドレスを登録しておく必要があります。

メール

mailアプリドコモやauの携帯メールを「メール」で受信する設定にしている人はこちら。

迷惑メールをスワイプ迷惑メールと思われるメールを右から左にスワイプします。
この時メールは開かないでください。

その他をタップするとこのような3つのボタン(「その他」「フラグ」「ゴミ箱」)が表示されるので、「その他」をタップします。

右上の編集をタップもし、迷惑メールが大量にある場合は、右上の「編集」をタップし

迷惑メールにチェックを入れる迷惑メールと思われるメールのチェックボックス(丸の部分)をタップしてチェックを入れ、②「移動」をタップします。

メッセージを移動をタップ「メッセージを移動」をタップします。

迷惑メールをタップする「迷惑メール」と書かれたBOXをタップします。
ここはキャリア(ドコモやau、SoftBankなど)によって名前が違うかもしれません。

これで迷惑メールフォルダにメールが移動しました。
このやり方で迷惑メールを迷惑メールフォルダに入れていくと、どうも学習して迷惑メールらしきメールは自動で迷惑メールフォルダに移動してくれるっぽい。

確認してみます。

アカウントをタップメール メールアプリを起動したら、「メールボックス」を表示させ、下の方にある「アカウント」の中からアカウントを選択します。

迷惑メールBOXするとメールボックスの一覧が表示されるので、「迷惑メール」をタップします。

自動で振り分けてくれるこのように大量の迷惑メールが自動的にこのフォルダに振り分けられていました。

キャリアのサービスを使って拒否をする

続いて、今度はauやSoftBankが用意している着信拒否の方法です。

上で紹介したiPhoneの着信拒否方法は、非通知の電話の着信拒否が出来ません。
その場合は、auやSoftBankが用意している着信拒否を使います。
ただし、au・ソフトバンク共に非通知での着信も拒否できるみたいですが、いったん応答しないと(簡易留守録か応答保留などでも可。ようは実際にかかってきた電話に出ないとだめっぽい)いけないみたいです。

今回紹介する方法は、iPhoneで行なっていますが、アンドロイドやガラケーでも全く同じです。
以下のリンクで、それぞれのキャリアや通話、メールの拒否方法にジャンプします。

なお、iPhoneは他の日本製携帯と違い、着信ランプ(LEDの小さなカラフルなライト)が無いので、着信音を消しておけばそもそも着信自体に気がつきません。
iPhoneは個別に着信音を設定できるので、着信拒否したい相手の着信音を無音にしてしまえば、かかってきても気がつかないで過ごせる(履歴は残るし、通知センターに表示されますが)ので、お金をかけたくない。なんて人は、それでもいいかも。
相手に着信拒否されているとも気がつかれないですしね。
この方法だと、相手にはずーっと呼び出し音が流れるだけになるわけです。
私の友人はこの方法を使っています。
無音の着信音を設定するには着信音を無音にするを参考に。

特定の相手からの着信通話を拒否する ソフトバンク編

ソフトバンクのiPhoneで着信拒否を利用するには、ソフトバンクが提供するナンバーブロックを利用します。
月々105円かかってしまいます(iPhone基本パックに加入しいている場合は無料)が、複数の電話番号を指定する事が出来ます。

ナンバーブロック

まずは、ナンバーブロックに申し込んでいるかどうか確認してみましょう。(すでにナンバーブロックを申し込んでいる人は、ここは飛ばして構いません)

Safariを立ち上げるSafari ブラウザ Safariを立ち上げます。

ブックマークをタップ画面下の本のようなアイコン(ブックマークのアイコンです)をタップし、ブックマークを開きます。

My Softbankをタップブックマークの中から「My SoftBank」を探しタップします。

My Softbankにログインこのような画面が表示されたら、「My Softbankにログイン」をタップして、電話番号とパスワードを入力してログインします。
ログイン用のパスワードを忘れてしまった場合は、こちらを参考にしてください。

サービスを探す「サービスを探す」をタップします。

次のページをタップ下の方にスクロールして、「次ページ」をタップします。

ナンバーブロックが加入になっている「ナンバーブロック」の項目を探します。
この画像のように「加入」になっている場合は、まだ未加入です。加入する場合は、「加入」をタップします。
ちなみに「iPhone基本パック」に加入している場合は、無料で使用することが出来ます。

お申し込みお申し込み画面が出るので、「次へ」をタップして申し込みます。

申し込みが完了着信拒否(ナンバーブロック)に加入できました。
ナンバーブロックは、申し込んだその日に利用できるようです。

拒否したい電話番号を設定するには

電話アプリ拒否したい電話番号を登録するには、マイソフトバンクからはできないので、「電話」アプリで操作します。

  • 相手の番号がわかっている場合
    • 1.「144」に電話する
    • 2.「2」を押す
    • 3.拒否したい番号を押す
        ※ 押した番号がアナウンスされる
    • 4.よければ「1」を押す
    • 5.お断りアナウンスを選択
    • 6.「#」を押す
  • 直前にかかってきた相手を拒否したい場合や相手が非通知・公衆電話・国際電話の場合
    • 1.「144」に電話する
    • 2.「1」を押す
    • 3.「#」を押す
    • 4.お断りアナウンスを選択
    • 5.「#」を押す

※ アナウンスは以下の9種類

  • 1.こちらはソフトバンクです。おかけになった電話番号への通話は、お客さまのご希望によりお繋ぎできません。
  • 2.こちらはソフトバンクです。おかけになった電話番号への通話は、お客さまの申し出により現在お断りしております。
  • 3.この電話はお受けできません。
  • 4.この電話はお繋ぎすることができません。
  • 5.この電話はお客さまのご都合によりお繋ぎできません。
  • 6.せっかくお電話いただきましたが、この電話をお受けすることができません。
  • 7.電話番号をお間違えではないですか?この電話はお繋ぎできません。
  • 8.おかけになった電話番号への通話は、お客さまのご希望によりお繋ぎできません。
  • 9.This is SoftBank. By the customer's request, this call can not be completed.

参照:ナンバーブロックで、拒否したい電話番号の登録方法を教えてください。

着信拒否を解除するには?

着信拒否を解除するには、同じように「144」に電話をし、着信拒否をしている番号を選択するか、すべての着信拒否を解除するか選択するだけです。

特定の相手からの着信を拒否する au編

auも同じように特定の相手からの着信を拒否できるようです。
迷惑電話撃退サービスというサービスが提供されているので、こちらのサービスの加入が必要です。
月々100円。
登録できる相手の数は10件。

設定の仕方

auの着信を拒否する方法は、ソフトバンクより簡単。
拒否したい電話からかかってきたあとに、「1442」とダイヤルするだけ。
相手にアナウンスされるメッセージは、

「こちらはauです。おかけになった電話番号への通話は、お客さまのご希望によりおつなぎできません。」

だけになります。
また、きちんと電話に出た後に1442にダイヤルしないと、拒否はできないみたいです。
やり方は簡単ですけれど、ある意味ソフトバンクより難易度は高いかも。(笑)

10件を超えた場合は古い方から削除されていくようですね。

申し込みは、お客様サポートからログインして行って下さい。

ソフトバンクのメールの拒否

パソコンからMy Softbankにログインした場合まずはMySoftbankにログインし、パソコンからログインした場合は、「迷惑メール対策を行う」をクリックします。

iPhoneからログインした場合iPhoneからMy Softbankにログインした場合は、ページ下の方の「メール設定」の項目にある「SMS/MMS」をクリックします。
なお、迷惑メール対策は着信拒否と違い特別な申し込みは必要ありません。

迷惑メールブロックの設定の変更するをクリックページの下の方にある「迷惑メールブロックの設定」にある「変更」をクリックします。

個別設定はこちらをクリック左下の方にある「個別設定はこちら」をクリックします。

受信拒否リスト設定をクリック「受信拒否リスト設定」をクリックします。
各リンク先は、

Eメール
ケータイ/PHSからのみ許可設定
携帯電話またはPHSからのメールアドレスのみ許可し、パソコンからのメールは全て拒否する設定です。
Eメール
受信許可リスト設定
※最大300件
リスト設定と合致したメールアドレスのみ許可する設定です。
※設定したアドレスの一部(または)全部との完全一致・後方一致・前方一致・部分一致で指定できます。
Eメール
受信拒否リスト設定
※最大300件
リスト設定と合致したメールアドレスを拒否する設定です。
※設定したアドレスの一部(または)全部との完全一致・後方一致・前方一致・部分一致で指定できます。
電話番号からのS!メール
全て拒否・リスト拒否・リスト許可の設定
※拒否か許可のどちらか一方
/最大150件
電話番号からのメールを 全て拒否する 、リスト設定と合致した電話番号を拒否または許可の選択ができる設定です。

拒否したい番号や、アドレス、ドメインを入れます拒否したいドメインを指定します。

ドメイン指定

ドメインとは、「@」以下の文字列で、「i.softbank.jp」のような部分です。
たとえば、ドコモからのメールを拒否したい場合は、

docomo.ne.jp

を入力。
「後方一致」にチェックを入れます。

部分指定

メールアドレスに「abc」が含まれるメールを拒否したい場合は、

abc

を入力。
「部分一致」にチェックを入れます。
この場合「abc」がメールアドレスに含まれるメールはすべて拒否されます。

「完全一致」は、「example@example.com」のようにメールアドレスが完全に一致したものだけを拒否する設定です。

迷惑メール対策の設定例

私はほとんど迷惑メールが来ないのですが、意外と多くの人がiPhoneに迷惑メールが届いて困っていて、なおかつ設定の仕方がよくわからないようなので、設定例を紹介しておきます。

相手のメールアドレスを調べる

連絡先を追加をタップ知らない人からメールを受信した場合の、相手のメールアドレスの調べ方ですが、まずは受け取ったメールの一番上までスクロールさせます。
すると画面右上に「連絡先を追加」というボタンがあるのでタップします。

この時画面上、中央に相手のメールアドレスが表示されるのですが、一部しか表示されません。

新規連絡先を作成をタップ画面に「新規連絡先を作成」というボタンが表示されるのでタップします。

相手のメールアドレスが表示されるすると「自宅」の部分に相手のメールアドレスが表示されます。
あとは上の入力欄の「メールアドレスの一部(または全部)」のところに、このメールアドレスを入力。
「完全一致」にチェックを入れます。

もし、「 @ 」より後ろは同じだけれども、@より前の部分が毎回違う迷惑メールが届く。なんていう場合は、@より後ろのメールアドレスを入力し、「後方一致」にチェックを入れて「設定する」というボタンを押せばOK。

auのメールの拒否

auの迷惑メール設定は、auのiPhone 迷惑メール拒否設定で詳しく紹介しましたので、参考にしてください。

関連ページ

最終更新日 2016-05-26 12:38

 

twitter Facebook はてブ LINE pocet

Sponsord Link

 

【 突然すみません 】 2013/09/30 08:34

着信拒否をされた側へのアナウンスは「おかけになった電話番号は電源が入っていないか、電波が届かない場所にいます・・・」ではなく、「ただいま電話にでることができません。ピーッという・・・」というものになりませんか?自分(SoftBank)はそうなのですが・・・。

 

【 auユーザー 】 2014/12/05 12:02

ちなみに、着信拒否・auだと、「こちらはauです。お掛けになった電話をお呼びしましたがお出になりません。 」となり、SNSでのお知らせもありませんでした。参考まで。

 

 

投稿日:2011-05-08 | このページのトップへ | コメントを書く | 管理